豊富な加工方法を選べるオリジナルユニフォーム専門店

㈲ルーツ・制作事例

(有)ルーツ・制作事例

オリジナルユニフォーム、オリジナルエナメルバッグの(有)ルーツです。最新の制作事例をご紹介しております。

2024年11月26日

幼稚園の先生用のジャンパー

カテゴリー:ジャンパー

まこと幼稚園様よりジャンパーのご注文をいただきました。
ご注文ありがとうございます。




左胸にはシンプルに幼稚園名の直刺繍、背中は幼稚園のロゴ・キャラクターの転写プリントの加工をいたしました。
今回幼稚園で使用します為に太い糸を格子状に織り込むことで抜群の強度を誇る「リップストップ生地」を採用していて軽量ながら、破れたりほつれたりしにくいこの商品を使用いたしました。
また脇下にはストレッチ生地を使用していて腕が動きやすい仕様になっています。
着用の内容によってご希望をお聞きしてジャンパーの提案をいたします。

記 尾崎

2024年10月31日

軽量中綿ジャンパーへの転写プリント

カテゴリー:ジャンパー

(株)office yamamoto様よりご注文をいただきました。
ご注文 ありがとうございます。


軽量でストレッチ性のあります素材の中綿ジャンパーになります。
右胸、背中の2ヶ所に同じデザインの加工をいたしました。
今回のデザインは星の部分が濃淡のグラデーションのデザインでしたので転写プリントになります。
単色の場合はシルクプリントでの加工になりますが今回のようにグラデーションのデザインの場合は転写プリントでの加工になります。

記 尾崎

2024年10月28日

同じロゴデザインのジャンパー、作業服

カテゴリー:ジャンパー, 作業着

(株)ディーエル様より作業服、ジャンパーのご注文をいただきました。
ご注文ありがとうございます。




作業服は左胸、ジャンパーは背中に同じデザインの会社ロゴを加工いたしました。

作業服は横 10cmの大きさでしたので直刺繍で加工いたしました。
刺繍カラーはライトグレー色での加工になります。

ジャンパーは背中に大きく横 25cmくらいの大きさをご希望でしたのでシルクプリントでの加工をいたしました。
刺繍の場合、大きさに比例して加工代がアップいたしますが、プリントは大きさが変わっても加工代は一緒です。
今回は加工単価を抑えるためにシルクプリントでの加工をいたしました。
プリントカラーは刺繍と同じ系統の色のライトグレーでの加工になります。

今回のように同じデザインでも大きさによって加工代が変わりますので、予算に応じて加工方法を変えることもございます。

記 尾崎

2020年4月3日

京都いたはし学園様の職員用ジャンパー

カテゴリー:ジャンパー

社会福祉法人京都障害者福祉センター 京都いたはし学園様の職員様用のスタッフジャンパーのご注文をいただきました。
ご注文ありがとうございます。


京都いたはし学園様に関係があります菓子工房 プチ・ポッシュ、カフェ こぱん、ふしみパン工房 くーぺの3店舗のロゴを使用しました転写プリントの加工をいたしました。
一般的には左胸、背中等に加工することが多いですが、今回は前からみてわかりやすいようにとのご希望でしたので左胸、右胸の2箇所にそれぞれのロゴを使用しました転写プリントの加工をいたしました。
お客様のご希望に応じて最適な加工をご提案いたします。

記 尾崎

2020年4月3日

白フチの転写プリントのスタッフブルゾン

カテゴリー:ジャンパー

高木コーポレーション(株)様よりスタッフブルゾンのご注文をいただきました。
ご注文ありがとうございます。


今回は文字にフチが付いたデザインを希望でしたのでフルカラー転写プリントの加工をいたしました。

一般的にはフチが付いたデザインの場合、シルクプリントで加工いたします事が多いですがジャンパー等の生地の場合は綺麗にフチが出ないことがありますので今回はフルカラー転写プリントの加工をいたしました。
転写プリントの場合、デザインの外にフチが付きますが今回は中の文字が目立つように白フチを付けました。
プリントデザインによって加工方法が変わります事がありますのでデザインに応じました加工方法を提案いたします。

記 尾崎