豊富な加工方法を選べるオリジナルユニフォーム専門店

㈲ルーツ・制作事例

(有)ルーツ・制作事例

オリジナルユニフォーム、オリジナルエナメルバッグの(有)ルーツです。最新の制作事例をご紹介しております。

2018年1月26日

長野県川上村消防団御所平分団様ジャンパー

カテゴリー:消防ジャンパー

長野県川上村消防団御所平分団様に消防ジャンパーを納品いたしました。

左胸に2色カットマークプリント(白+蛍光オレンジ)、右袖に蛍光オレンジカットマークプリント
背中衿下にフルカラー転写プリントの加工をいたしました。

デザインによりましては今回の様にカットマーク、フルカラー転写等の加工を組み合わせて加工いたします。

お客様より下記のコメントをいただきました。

度重なる要望にお応えいただき格好よく仕上げていただき皆満足しております。
またよろしくお願いします。

記 尾崎

2018年1月25日

佐用町三日月第二機動分団様ジャンパー

カテゴリー:消防ジャンパー

兵庫県佐用町三日月第二機動分団様より消防防寒ジャンパーのご依頼頂きました。
ありがとうございました。

三日月町は2005年の町村合併により佐用町となりました。
佐用町三日月第二機動分団様のある佐用町は兵庫県の南西部位置します。
三日月という情緒のあるお名前の由来を少しご紹介します。

三日月地域は江戸時代には当初池田家姫路藩の領地であった。
その後平福藩立藩⇒山崎藩領⇒天領等を経て
1697年(元禄10年)三日月藩が立藩し170年の治世の後に明治維新を迎えた。
維新後は三日月県⇒姫路県(飾磨県)⇒兵庫県の所属となり現在に至る。

1889年(明治29年) 町村制施行に伴い佐用郡三日月村が成立。
1934年(昭和9年) 町制施行により三日月町が発足。
1955年(昭和30年)三日月町と大広村が合併して三日月町となる。
2005年(平成17年)佐用町、南光町、上月町と合併して(新)佐用町が発足し三日月という地名は消滅。

このような歴史の中で、三日月町の町章であった「三日月」を背中にイエローカットマーク加工で入れ、
第二機動隊の略称「NIKI」は高輝度の反射シルバーカットマークをご採用いただきました。

2017年12月21日

つくば市消防団谷田部第三分団様

カテゴリー:消防ジャンパー

つくば市消防団谷田部第三分団様より新入団員様分の追加をいただきました。
ありがとうございます。

左胸は反射カットマークをやや大きめに入れて、右袖には分団名の「3」を刺繍で入れることで
複合加工ならではの商品の奥行きがでました。
直刺繍は刺繍機に入れている登録書体から選んで頂くと文字や数字は型代不要となります。

背中も夜間の安全確保の為に、反射シルバーカットマークを採用して頂きました。

年末は夜警等で夜間の活動が多いことと思います。
消防団員の皆様、安全第一でご活動くださいませ。

2017年8月9日

消防Tシャツ(丸首半袖、V首半袖、丸首長袖)

カテゴリー:消防Tシャツ, 消防ジャンパー

消防学校の同期生Tシャツをご依頼頂きました。
ありがとうございました。

丸首半袖、Vネック半袖、丸首長袖と3種類の中でご希望の商品をご注文頂きました。
心電図波形を採用したオリジナリティーの高いデザインで、全体的にとてもバランス良くプリントが配置されております。
右袖はお名前やニックネームを刺繍加工しています。
個人名は刺繍加工がコストが抑えられ、且つ<漢字、ローマ字、かな>がお好みで選べるのでお奨めです。

2017年6月12日

消火栓、ホース、人シルエット柄Tシャツ

カテゴリー:消防Tシャツ, 消防ジャンパー

近江八幡市消防団安土分団連合班様よりご依頼頂きました。
ご注文ありがとうございました。

左胸はマーク&文字を白1色でスッキリ、背中は消火栓、ホース、人シルエット、文字を2色で
バランス良く配置し印象に残るデザインです。
商品は<夏は涼しく、冬は暖かい>等の機能満載プルミアムTシャツです。
夏場の消防団活動を快適にする肌触り抜群でストレッチ性の高いTシャツです。

無料サンプル貸し出ししていますのでぜひ一度手に取って生地をお確かめくださいませ。
消防Tシャツお問い合わせページ
https://www.e-roots.jp/syoubou/t-shirts.html