消防ジャンパー・Tシャツに
シルクスクリーンプリント
シルクスクリーンプリントとは
1色ごとに版を作成し、液状インクを刷り込むプリント方法です。
Tシャツ、ポロシャツ等のインクが染み込む生地には最適な加工方法です。
一般的な加工方法で、色数が少ないデザインに向いています。
数量が増えれば増えるほど安価となります。
色数が多いデザイン、撥水生地(ジャンパー等)への加工には不向きです。
選べる色
シルクスクリーンプリントは全50色からお選び下さい。
-
シルクスクリーンプリントについて
- 最も一般的なプリント方法です。
- 液状インク(絵の具インクを想定して下さい)を版の上に適量のせ、版にあけた細かな穴からインクを布地に塗付します。
- 1色ずつ刷りますので、色数によって価格が変化します。
- プリントの大きさによる価格差はありません。
- 版は最終使用日から1年保管します。1年を過ぎても再版作成は可能です
- ゴールドやシルバーインクもあります。
シルクスクリーンプリントの製作事例
消防ジャンパー(ジャケット)・Tシャツの
注文の流れ・問い合わせ
下の3つのお問い合わせ方法から、ご都合の良い方法でご連絡ください。
LINEでのお問い合わせは、下のボタンをタップするか、LINEアプリでID「@rdh9974k」を検索して友だち登録後にトークでお問い合わせください。
【受付対応時間】
(月)~(金)9:00~19:00、(土)9:00~12:00
お客様係
幸田
尾崎